[TICAD] 岸田首相 アフリカへ 円借款に10億ドルの特別枠 中国を念頭

[TICAD] 岸田首相 アフリカへ 円借款に10億ドルの特別枠 中国を念頭

岸田首相 アフリカへ 円借款に10億ドルの特別枠 中国を念頭
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220828/k10013791131000.html


2022年8月28日のNHKニュースより転載

TICAD=アフリカ開発会議の全体会合で、岸田総理大臣は中国によるアフリカへの巨額融資を念頭に、透明で公正な開発金融が重要だと指摘し、円借款に特別枠を設けて債務健全化への改革を後押しする考えを示しました。

北アフリカのチュニジアで開幕したTICAD=アフリカ開発会議は日本時間の27日夜、「経済」をテーマに最初の全体会合が開かれ、岸田総理大臣がビデオメッセージを寄せました。

この中で、岸田総理大臣は「新型コロナの感染拡大やウクライナ情勢を受けて、アフリカの経済と社会は深刻な影響を受けたが、アフリカは『可能性の大陸』であり、まず重視すべきは民間投資の促進だ」と述べました。

そのうえで、中国によるアフリカへの巨額融資を念頭に、アフリカの人たちの暮らしを向上させるためには透明で公正な開発金融が重要だと指摘し、インフラ整備などのための円借款に最大で10億ドルの特別枠を設けて債務健全化への改革を後押しする考えを示しました。

そして、ウクライナ情勢を背景とした世界的な食料危機への対応として、アフリカの食料生産体制を強化するため農業分野で20万人の人材育成などを行うと説明しました。


岸田文雄・TICAD.PNG
岸田文雄首相(TICAD)



TICAD=アフリカ開発会議の全体会合で、岸田総理大臣は中国によるアフリカへの巨額融資を念頭に、透明で公正な開発金融が重要だと指摘し、円借款に特別枠を設けて債務健全化への改革を後押しする考えを示した。
北アフリカのチュニジアで開幕したTICAD=アフリカ開発会議は日本時間の27日夜、「経済」をテーマに最初の全体会合が開かれ、岸田総理大臣がビデオメッセージを寄せた。




参考

[TICAD] 岸田首相「アフリカに関するビジネスを最大限支援」
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/491068305.html

[TICAD] 岸田首相 アフリカに300億ドル規模の資金投入方針表明
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/491044817.html

この記事へのコメント