9月20日、台風14号 “引き続き緊張感持ち災害対応にあたる” 官房長官

9月20日、台風14号 “引き続き緊張感持ち災害対応にあたる” 官房長官

台風14号 “引き続き緊張感持ち災害対応にあたる” 官房長官
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220920/k10013827401000.html


2022年9月20日のNHKニュースより転載

松野官房長官は、閣議のあとの記者会見で「人的被害は現時点で死者2人、災害との関連を調査中の死者2人、心肺停止者2人、行方不明者1人、重傷者14人、軽傷者100人と報告を受けている。住宅の一部損壊や床上、床下浸水が多数発生しているとも報告を受けていて、被災された方々に心よりお見舞いを申し上げる」と述べました。

また、九州電力管内を中心に全国各地で停電が起きていると説明し「九州電力管内の停電は、進入が困難な場所を除き、あすまでの復旧を目指して対応にあたっていると承知している。引き続き最大限の緊張感を持って災害対応にあたるとともに、速やかな復旧に努めていく」と述べました。

そのうえで「この先、大雨が見込まれる地域に住む人は、自治体からの避難情報などをこまめに確認し、早め早めの安全確保を心がけてほしい。これまで大雨となった地域では、雨がやんだあとも土砂災害に十分警戒してもらいたい」と呼びかけました。


松野博一・9月7日.PNG
松野博一官房長官



松野官房長官は、閣議後の記者会見で「人的被害は現時点で死者2人、災害との関連を調査中の死者2人、心肺停止者2人、行方不明者1人、重傷者14人、軽傷者100人と報告を受けている。住宅の一部損壊や床上、床下浸水が多数発生しているとも報告を受けていて、被災された方々に心よりお見舞いを申し上げる」と述べた。
台風14号で被災された方々にお見舞い申し上げます。

この記事へのコメント