令和5年元旦、深川不動尊に初詣に行って来ました 3年前に続き、凶のおみくじを引いた長男
令和5年元旦、深川不動尊に初詣に行って来ました 3年前に続き、凶のおみくじを引いた長男
凶のおみくじ(3年前に撮影)
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。
コロナ禍で2年、初詣をしなかったが、「今年は行くぞ」と張り切っていた私。
28歳(もうすぐ29歳)の長男と23歳(年男・うさぎ年生まれ)の次男と一緒に深川不動尊(成田山 東京別院 深川不動堂)へ初詣に行って来ました。
破魔矢をお返しするのは3年ぶりで、新しい破魔矢を購入しました。
さて、おみくじです。
凶のおみくじを引く確率は低いのに3年前と同じ凶のおみくじを引いた長男でした。
私と次男は吉でした。
ある意味、凄いですよね。
滅多にない凶を引くのですから。
元旦早々、縁起物かも知れません。
初詣が終わった後、門前仲町の珈琲館でコーヒーを飲みました。
長男はコーヒーを飲むと寝つきが悪くなるので、ダージリンティーでした。
暫し、くつろぎ、次は昼食の時間となったので、深川めしの店を探して歩き、2016年にオープンしたという「門前茶屋」で、「深川あさり蒸籠めし」を食べました。
私が会計を払う準備をしていると、長男が「俺が払う」とのことで、長男にゴチになりました。
門前仲町の深川飯ならここ!駅近のおすすめの名店6選
https://tabelog.com/matome/22311/
ちなみに、初詣ですが、殺人事件があった富岡八幡宮には平成30年(2018年)より、お参りに行っていません。
でも、干支の置物は富岡八幡宮のものですよ。
凶のおみくじ(3年前に撮影)
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。
コロナ禍で2年、初詣をしなかったが、「今年は行くぞ」と張り切っていた私。
28歳(もうすぐ29歳)の長男と23歳(年男・うさぎ年生まれ)の次男と一緒に深川不動尊(成田山 東京別院 深川不動堂)へ初詣に行って来ました。
破魔矢をお返しするのは3年ぶりで、新しい破魔矢を購入しました。
さて、おみくじです。
凶のおみくじを引く確率は低いのに3年前と同じ凶のおみくじを引いた長男でした。
私と次男は吉でした。
ある意味、凄いですよね。
滅多にない凶を引くのですから。
元旦早々、縁起物かも知れません。
初詣が終わった後、門前仲町の珈琲館でコーヒーを飲みました。
長男はコーヒーを飲むと寝つきが悪くなるので、ダージリンティーでした。
暫し、くつろぎ、次は昼食の時間となったので、深川めしの店を探して歩き、2016年にオープンしたという「門前茶屋」で、「深川あさり蒸籠めし」を食べました。
私が会計を払う準備をしていると、長男が「俺が払う」とのことで、長男にゴチになりました。
門前仲町の深川飯ならここ!駅近のおすすめの名店6選
https://tabelog.com/matome/22311/
ちなみに、初詣ですが、殺人事件があった富岡八幡宮には平成30年(2018年)より、お参りに行っていません。
でも、干支の置物は富岡八幡宮のものですよ。
この記事へのコメント