[国民投票法改正案] 3月16日、国民投票でのCM規制の在り方など議論
[国民投票法改正案] 3月16日、国民投票でのCM規制の在り方など議論
国民投票でのCM規制の在り方など議論 衆院憲法審査会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230316/k10014010041000.html
2023年3月16日のNHKニュースより転載
衆議院憲法審査会では、憲法改正の国民投票が行われる際の、テレビCMやインターネット広告の規制の在り方などをめぐって、議論が行われました。
このなかで、自民党は「CMの規制については法的な規制は極力避け、自主的規制によって『投票の公平公正』を確保すると整理されている。一方で、ネット上の不正確な情報の氾濫などの問題も出ていて、さらに議論が必要だ」と述べました。
これに対し、立憲民主党は「現行の国民投票法はCMの量的な規制がなく、資金力によって世論が誘導されかねないという欠陥がある。インターネット広告には全く規制がなく、国民投票法の抜本的改正がなければ憲法改正の発議はできない」と主張しました。
また、公明党は、現代社会での情報の規制は容易ではないとして、事業者による自主規制が望ましいという考えを示し、国民民主党は、実効性のあるインターネット広告の規制のあり方を議論するよう求めました。
共産党は、国民投票に関する議論の前に、言論の自由を確保するための議論が必要だと主張しました。
一方、日本維新の会は、大規模災害など緊急事態の対応について憲法への規定を急ぐべきだとして速やかな意見集約を求めました。
衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=54436&media_type=
2023年3月16日 (木)
憲法審査会 (1時間45分)
案件:
日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件(日本国憲法及び憲法改正国民投票法の改正を巡る諸問題)
発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
森英介(憲法審査会会長) 10時 12分 01分
新藤義孝(自由民主党・無所属の会) 10時 13分 08分
近藤昭一(立憲民主党・無所属) 10時 21分 07分
三木圭恵(日本維新の会) 10時 28分 07分
吉田宣弘(公明党) 10時 35分 08分
玉木雄一郎(国民民主党・無所属クラブ) 10時 43分 07分
赤嶺政賢(日本共産党) 10時 50分 10分
北神圭朗(有志の会) 11時 00分 07分
森英介(憲法審査会会長) 11時 07分 01分
小林鷹之(自由民主党・無所属の会) 11時 08分 05分
道下大樹(立憲民主党・無所属) 11時 13分 07分
岩谷良平(日本維新の会) 11時 20分 05分
北側一雄(公明党) 11時 25分 06分
細野豪志(自由民主党・無所属の会) 11時 31分 04分
階猛(立憲民主党・無所属) 11時 35分 07分
自民党の新藤義孝氏
立憲民主党の近藤昭一氏
3月16日、衆院憲法審査会。
日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件(日本国憲法及び憲法改正国民投票法の改正を巡る諸問題)を議題とした。
主に、国民投票法改正案を議題とした。
各会派の代表が意見表明を行った後、自由討議を行った。
自民党は「CMの規制については法的な規制は極力避け、自主的規制によって『投票の公平公正』を確保すると整理されている。一方で、ネット上の不正確な情報の氾濫などの問題も出ていて、さらに議論が必要だ」と述べた。
立憲民主党は「現行の国民投票法はCMの量的な規制がなく、資金力によって世論が誘導されかねないという欠陥がある。インターネット広告には全く規制がなく、国民投票法の抜本的改正がなければ憲法改正の発議はできない」と主張した。
【衆院憲法審】国民投票法の根本的欠陥を指摘 近藤昭一議員
https://cdp-japan.jp/news/20230316_5663
2023年3月16日の立憲民主党HPより。
「 衆院憲法審査会が3月16日に開かれ、立憲民主党の近藤昭一議員が現行国民投票法の4つの根本的欠陥について指摘しました。
第1の欠陥として近藤議員は、遠洋航行している船員や要介護2や3の人など、国民投票を確実に実施することに困難をともなう人が存在すると指摘し、「さらなる投票環境の向上を図るべき」と提案しました。
第2として、国民投票において影響力の大きいテレビ広告が活用されることが必至であるにもかかわらず、「テレビ広告に対する規制が極めて不十分」であることを問題視しました。
第3として、インターネット広告費が既にテレビ広告費を大きく上回り、ターゲッティング広告という受け手の性格や関心に合わせた情報発信を行っていることから、その影響力がテレビよりも大きいとも言える状況にあると指摘。そのインターネット広告に全く規制がないことに疑問を呈し、「適切な規制を設ける必要がある」と提案しました。
第4として、個人情報を不正に利用してフェイクニュースなどを効果的に発信する技術を駆使し、イギリスのEU離脱の国民投票やアメリカ大統領の選挙に影響を与えたケンブリッジ・アナリティカ事件を引き合いに出し、「インターネット上での情報悪用の危険に対応できていない」と問題視しました。これらについて「国民主権、国家の主権にかかわる重大な問題であり、放置することは許されない」と訴えました。
(省略)」
[国民投票法改正案] 4月27日、憲法改正の手続き定めた国民投票法改正案を自公維新有志の会が共同提出
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/487513864.html
2022年4月27日、国民投票法改正案を自民党、公明党、日本維新の会、有志の会の4会派が共同提出し、2022年4月28日に衆院憲法審査会に付託された。
[国民投票法改正案] 4月28日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案が審議入り
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/487519627.html
2022年4月28日、国民投票法改正案は審議入りしている。
[国民投票法改正案] 12月8日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案の参考人質疑 ネット広告扱い
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/494815267.html
2022年12月8日、国民投票法改正案を議題とし、参考人質疑を行った。
今国会で国民投票法改正案を成立させるつもりのようです。
議案名「日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案」の審議経過情報
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DD78B2.htm
新藤義孝君外五名提出の法律案です。
日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g20805034.htm
国民投票法改正案の法律案です。
日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案要綱
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g20805034.htm
国民投票法改正案の要綱です。
国民投票法改正案の議論を進めてはならない。
憲法改正の発議を阻止しなければならない。
[衆院憲法審査会] 11月7日、2年ぶりの自由討議 欧州4カ国視察報告 緊急事態条項についても議論
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/471394874.html
2019年11月7日、自民党の森英介氏が欧州視察の報告をした。
ドイツでは63回の憲法改正が行われている。
ドイツではナチスが国民投票法を利用して、政権を掌握したことを受けて、国民投票法は実施しない。
日本もドイツのように慎重になるべき。
憲法審査会を開くな。
国民投票法改正案に反対します。
関連(立憲民主党)
立民“緊急事態での国会機能維持は法整備が基本”党の考え方案(NHKニュース2022年12月29日)
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/495515680.html
関連(国民投票法)
[国民投票法改正案] 12月8日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案の参考人質疑 ネット広告扱い
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/494815267.html
[国民投票法改正案] 4月28日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案が審議入り
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/487519627.html
[国民投票法改正案] 4月27日、憲法改正の手続き定めた国民投票法改正案を自公維新有志の会が共同提出
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/487513864.html
[国民投票法改正案] 6月11日、改正国民投票法が成立 憲法改正投票の際の投票所設置拡大など柱 共産党とれいわ新選組は反対
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/481947739.html
参考
[参院憲法審査会] 12月7日、参院選 選挙区の「合区」めぐり各党が意見
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/494780097.html
[参院憲法審査会] 11月9日、「合区」や旧統一教会の問題などで各党が主張
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/493590922.html
[参院憲法審査会] 6月8日、参院選の「合区」巡り、憲法学者から参考人質疑
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/488836237.html
[参院憲法審査会] 5月18日、参院選合区 自民 “憲法改正し解消” 立民 “法改正で可能”
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/488334366.html
[参院憲法審査会] 4月27日、オンライン国会 6会派が容認 共産党は反対
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/487514080.html
[参院憲法審査会] 4月13日、オンラインでの国会審議めぐり各党が意見
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486745422.html
[参院憲法審査会] 4月6日、オンラインでの国会審議めぐり参考人質疑
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486399730.html
[参院憲法審査会] 3月23日、 緊急事態時の議員任期など自由討議
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486190073.html
[憲法審査会] 10月4日、参院憲法審査会を開催 憲法審査会会長の補欠選任で自民党の中川雅治氏が憲法審査会会長に就く
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/483746444.html
関連
[衆院憲法審査会] 3月9日、緊急事態の認定の在り方などについて各党主張
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/498589620.html
[衆院憲法審査会] 3月2日、緊急事態での対応などで議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/498498857.html
[衆院憲法審査会] 12月1日、 緊急事態での国会議員任期延長めぐり各党議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/494562430.html
[衆院憲法審査会] 緊急事態の議員任期延長 意見集約図るか焦点
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/494137101.html
[衆院憲法審査会] 11月17日、大規模災害など緊急事態対応めぐり発言相次ぐ
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/493679550.html
[衆院憲法審査会] 11月10日、緊急事態での国会議員の任期延長めぐり議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/493592562.html
[衆院憲法審査会] 10月27日、 9条改正 政治と宗教の関係など各党が主張
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/492965934.html
[衆院憲法審査会] 10月13日、“毎週開くかは議論の内容による” 立民 中川氏
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/492515730.html
公明 北側副代表 憲法論議めぐり「臨時国会で詰めの議論を」(NHKニュース2022年10月5日)
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/492223057.html
[衆院憲法審査会] 6月2日、憲法改正の国民投票 ネット情報扱いめぐり議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/488614241.html
[衆院憲法審査会] 5月26日、地方自治などテーマに各党討議 日本維新の会は道州制を訴え
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/488433621.html
[衆院憲法審査会] 5月19日、憲法9条 自衛権の範囲などで各党が議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/488334568.html
[衆院憲法審査会] 5月12日、自民“9条改正”立民“改憲ありき反対”を主張
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/488201620.html
[衆院憲法審査会] 4月21日、憲法改正の国民投票に伴うテレビCMなど 規制強化に反対 民放連
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/487348510.html
[衆院憲法審査会] 4月14日、国民投票法めぐり ネット広告の規制など議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486745574.html
[衆院憲法審査会] 4月7日、緊急事態対応での議員任期延長めぐり議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486399828.html
[衆院憲法審査会] 3月31日、緊急事態への対応で各党が意見交わす
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486301605.html
[衆院憲法審査会] 3月24日、緊急事態発生時の対応 憲法に規定必要か 集中討議
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486190429.html
[衆院憲法審査会] 3月17日、 緊急事態条項の必要性など自由討議 共産党の赤嶺政賢氏「憲法審査会を動かすべきでない」
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486051924.html
[衆院憲法審査会] 3月8日、オンラインでの国会審議 報告書を細田衆院議長に提出
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485916537.html
[衆院憲法審査会] 3月3日、オンライン国会審議 緊急時は憲法改正せず可能 共産党を除く各党・会派の賛成多数で報告書を議決
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485837125.html
[衆院憲法審査会] 3月3日10時~ オンライン国会審議 憲法改正せず可能の意見多数 文書をまとめる方向で調整
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485818307.html
[衆院憲法審査会] 2月24日、オンライン国会審議実現に憲法改正は必要か 有識者の意見聞く
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485748158.html
[衆院憲法審査会] 2月24日10時~ 憲法審査会を開催
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485726071.html
[衆院憲法審査会] 2月17日、オンラインでの国会審議の実現めぐり議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485648783.html
[衆院憲法審査会] 2月17日10時~ 憲法審査会を開催 オンラインによる国会審議をテーマに
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485634770.html
[衆院憲法審査会] 2月10日、コロナ感染拡大受け“緊急事態”めぐり討議
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485610034.html
[衆院憲法審査会] 立民、衆院憲法審の2月10日開催を容認 CM規制など議論条件
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485540821.html
[衆院憲法審査会] 2月3日、幹事懇談会 日程めぐる協議折り合わず 継続協議に
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485473353.html
[衆院憲法審査会] 立民憲法調査会 中川会長「予算委中は審査会開催に応じず」
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485370181.html
憲法審査会“予算案審議中も開催し議論を” 公明 北側憲法調査会長
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484953148.html
公明 北側憲法調査会長 国会開会中 憲法審 週1回開催し議論を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484323276.html
公明 北側憲法調査会長「緊急事態対応」議論進める必要
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/470497145.html
国民投票でのCM規制の在り方など議論 衆院憲法審査会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230316/k10014010041000.html
2023年3月16日のNHKニュースより転載
衆議院憲法審査会では、憲法改正の国民投票が行われる際の、テレビCMやインターネット広告の規制の在り方などをめぐって、議論が行われました。
このなかで、自民党は「CMの規制については法的な規制は極力避け、自主的規制によって『投票の公平公正』を確保すると整理されている。一方で、ネット上の不正確な情報の氾濫などの問題も出ていて、さらに議論が必要だ」と述べました。
これに対し、立憲民主党は「現行の国民投票法はCMの量的な規制がなく、資金力によって世論が誘導されかねないという欠陥がある。インターネット広告には全く規制がなく、国民投票法の抜本的改正がなければ憲法改正の発議はできない」と主張しました。
また、公明党は、現代社会での情報の規制は容易ではないとして、事業者による自主規制が望ましいという考えを示し、国民民主党は、実効性のあるインターネット広告の規制のあり方を議論するよう求めました。
共産党は、国民投票に関する議論の前に、言論の自由を確保するための議論が必要だと主張しました。
一方、日本維新の会は、大規模災害など緊急事態の対応について憲法への規定を急ぐべきだとして速やかな意見集約を求めました。
衆議院インターネット審議中継
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=54436&media_type=
2023年3月16日 (木)
憲法審査会 (1時間45分)
案件:
日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件(日本国憲法及び憲法改正国民投票法の改正を巡る諸問題)
発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時刻 所要時間
森英介(憲法審査会会長) 10時 12分 01分
新藤義孝(自由民主党・無所属の会) 10時 13分 08分
近藤昭一(立憲民主党・無所属) 10時 21分 07分
三木圭恵(日本維新の会) 10時 28分 07分
吉田宣弘(公明党) 10時 35分 08分
玉木雄一郎(国民民主党・無所属クラブ) 10時 43分 07分
赤嶺政賢(日本共産党) 10時 50分 10分
北神圭朗(有志の会) 11時 00分 07分
森英介(憲法審査会会長) 11時 07分 01分
小林鷹之(自由民主党・無所属の会) 11時 08分 05分
道下大樹(立憲民主党・無所属) 11時 13分 07分
岩谷良平(日本維新の会) 11時 20分 05分
北側一雄(公明党) 11時 25分 06分
細野豪志(自由民主党・無所属の会) 11時 31分 04分
階猛(立憲民主党・無所属) 11時 35分 07分
自民党の新藤義孝氏
立憲民主党の近藤昭一氏
3月16日、衆院憲法審査会。
日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件(日本国憲法及び憲法改正国民投票法の改正を巡る諸問題)を議題とした。
主に、国民投票法改正案を議題とした。
各会派の代表が意見表明を行った後、自由討議を行った。
自民党は「CMの規制については法的な規制は極力避け、自主的規制によって『投票の公平公正』を確保すると整理されている。一方で、ネット上の不正確な情報の氾濫などの問題も出ていて、さらに議論が必要だ」と述べた。
立憲民主党は「現行の国民投票法はCMの量的な規制がなく、資金力によって世論が誘導されかねないという欠陥がある。インターネット広告には全く規制がなく、国民投票法の抜本的改正がなければ憲法改正の発議はできない」と主張した。
【衆院憲法審】国民投票法の根本的欠陥を指摘 近藤昭一議員
https://cdp-japan.jp/news/20230316_5663
2023年3月16日の立憲民主党HPより。
「 衆院憲法審査会が3月16日に開かれ、立憲民主党の近藤昭一議員が現行国民投票法の4つの根本的欠陥について指摘しました。
第1の欠陥として近藤議員は、遠洋航行している船員や要介護2や3の人など、国民投票を確実に実施することに困難をともなう人が存在すると指摘し、「さらなる投票環境の向上を図るべき」と提案しました。
第2として、国民投票において影響力の大きいテレビ広告が活用されることが必至であるにもかかわらず、「テレビ広告に対する規制が極めて不十分」であることを問題視しました。
第3として、インターネット広告費が既にテレビ広告費を大きく上回り、ターゲッティング広告という受け手の性格や関心に合わせた情報発信を行っていることから、その影響力がテレビよりも大きいとも言える状況にあると指摘。そのインターネット広告に全く規制がないことに疑問を呈し、「適切な規制を設ける必要がある」と提案しました。
第4として、個人情報を不正に利用してフェイクニュースなどを効果的に発信する技術を駆使し、イギリスのEU離脱の国民投票やアメリカ大統領の選挙に影響を与えたケンブリッジ・アナリティカ事件を引き合いに出し、「インターネット上での情報悪用の危険に対応できていない」と問題視しました。これらについて「国民主権、国家の主権にかかわる重大な問題であり、放置することは許されない」と訴えました。
(省略)」
[国民投票法改正案] 4月27日、憲法改正の手続き定めた国民投票法改正案を自公維新有志の会が共同提出
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/487513864.html
2022年4月27日、国民投票法改正案を自民党、公明党、日本維新の会、有志の会の4会派が共同提出し、2022年4月28日に衆院憲法審査会に付託された。
[国民投票法改正案] 4月28日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案が審議入り
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/487519627.html
2022年4月28日、国民投票法改正案は審議入りしている。
[国民投票法改正案] 12月8日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案の参考人質疑 ネット広告扱い
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/494815267.html
2022年12月8日、国民投票法改正案を議題とし、参考人質疑を行った。
今国会で国民投票法改正案を成立させるつもりのようです。
議案名「日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案」の審議経過情報
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DD78B2.htm
新藤義孝君外五名提出の法律案です。
日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g20805034.htm
国民投票法改正案の法律案です。
日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案要綱
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g20805034.htm
国民投票法改正案の要綱です。
国民投票法改正案の議論を進めてはならない。
憲法改正の発議を阻止しなければならない。
[衆院憲法審査会] 11月7日、2年ぶりの自由討議 欧州4カ国視察報告 緊急事態条項についても議論
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/471394874.html
2019年11月7日、自民党の森英介氏が欧州視察の報告をした。
ドイツでは63回の憲法改正が行われている。
ドイツではナチスが国民投票法を利用して、政権を掌握したことを受けて、国民投票法は実施しない。
日本もドイツのように慎重になるべき。
憲法審査会を開くな。
国民投票法改正案に反対します。
関連(立憲民主党)
立民“緊急事態での国会機能維持は法整備が基本”党の考え方案(NHKニュース2022年12月29日)
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/495515680.html
関連(国民投票法)
[国民投票法改正案] 12月8日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案の参考人質疑 ネット広告扱い
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/494815267.html
[国民投票法改正案] 4月28日、衆院憲法審査会で国民投票法改正案が審議入り
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/487519627.html
[国民投票法改正案] 4月27日、憲法改正の手続き定めた国民投票法改正案を自公維新有志の会が共同提出
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/487513864.html
[国民投票法改正案] 6月11日、改正国民投票法が成立 憲法改正投票の際の投票所設置拡大など柱 共産党とれいわ新選組は反対
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/481947739.html
参考
[参院憲法審査会] 12月7日、参院選 選挙区の「合区」めぐり各党が意見
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/494780097.html
[参院憲法審査会] 11月9日、「合区」や旧統一教会の問題などで各党が主張
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/493590922.html
[参院憲法審査会] 6月8日、参院選の「合区」巡り、憲法学者から参考人質疑
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/488836237.html
[参院憲法審査会] 5月18日、参院選合区 自民 “憲法改正し解消” 立民 “法改正で可能”
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/488334366.html
[参院憲法審査会] 4月27日、オンライン国会 6会派が容認 共産党は反対
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/487514080.html
[参院憲法審査会] 4月13日、オンラインでの国会審議めぐり各党が意見
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486745422.html
[参院憲法審査会] 4月6日、オンラインでの国会審議めぐり参考人質疑
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486399730.html
[参院憲法審査会] 3月23日、 緊急事態時の議員任期など自由討議
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486190073.html
[憲法審査会] 10月4日、参院憲法審査会を開催 憲法審査会会長の補欠選任で自民党の中川雅治氏が憲法審査会会長に就く
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/483746444.html
関連
[衆院憲法審査会] 3月9日、緊急事態の認定の在り方などについて各党主張
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/498589620.html
[衆院憲法審査会] 3月2日、緊急事態での対応などで議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/498498857.html
[衆院憲法審査会] 12月1日、 緊急事態での国会議員任期延長めぐり各党議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/494562430.html
[衆院憲法審査会] 緊急事態の議員任期延長 意見集約図るか焦点
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/494137101.html
[衆院憲法審査会] 11月17日、大規模災害など緊急事態対応めぐり発言相次ぐ
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/493679550.html
[衆院憲法審査会] 11月10日、緊急事態での国会議員の任期延長めぐり議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/493592562.html
[衆院憲法審査会] 10月27日、 9条改正 政治と宗教の関係など各党が主張
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/492965934.html
[衆院憲法審査会] 10月13日、“毎週開くかは議論の内容による” 立民 中川氏
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/492515730.html
公明 北側副代表 憲法論議めぐり「臨時国会で詰めの議論を」(NHKニュース2022年10月5日)
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/492223057.html
[衆院憲法審査会] 6月2日、憲法改正の国民投票 ネット情報扱いめぐり議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/488614241.html
[衆院憲法審査会] 5月26日、地方自治などテーマに各党討議 日本維新の会は道州制を訴え
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/488433621.html
[衆院憲法審査会] 5月19日、憲法9条 自衛権の範囲などで各党が議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/488334568.html
[衆院憲法審査会] 5月12日、自民“9条改正”立民“改憲ありき反対”を主張
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/488201620.html
[衆院憲法審査会] 4月21日、憲法改正の国民投票に伴うテレビCMなど 規制強化に反対 民放連
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/487348510.html
[衆院憲法審査会] 4月14日、国民投票法めぐり ネット広告の規制など議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486745574.html
[衆院憲法審査会] 4月7日、緊急事態対応での議員任期延長めぐり議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486399828.html
[衆院憲法審査会] 3月31日、緊急事態への対応で各党が意見交わす
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486301605.html
[衆院憲法審査会] 3月24日、緊急事態発生時の対応 憲法に規定必要か 集中討議
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486190429.html
[衆院憲法審査会] 3月17日、 緊急事態条項の必要性など自由討議 共産党の赤嶺政賢氏「憲法審査会を動かすべきでない」
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/486051924.html
[衆院憲法審査会] 3月8日、オンラインでの国会審議 報告書を細田衆院議長に提出
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485916537.html
[衆院憲法審査会] 3月3日、オンライン国会審議 緊急時は憲法改正せず可能 共産党を除く各党・会派の賛成多数で報告書を議決
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485837125.html
[衆院憲法審査会] 3月3日10時~ オンライン国会審議 憲法改正せず可能の意見多数 文書をまとめる方向で調整
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485818307.html
[衆院憲法審査会] 2月24日、オンライン国会審議実現に憲法改正は必要か 有識者の意見聞く
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485748158.html
[衆院憲法審査会] 2月24日10時~ 憲法審査会を開催
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485726071.html
[衆院憲法審査会] 2月17日、オンラインでの国会審議の実現めぐり議論
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485648783.html
[衆院憲法審査会] 2月17日10時~ 憲法審査会を開催 オンラインによる国会審議をテーマに
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485634770.html
[衆院憲法審査会] 2月10日、コロナ感染拡大受け“緊急事態”めぐり討議
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485610034.html
[衆院憲法審査会] 立民、衆院憲法審の2月10日開催を容認 CM規制など議論条件
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485540821.html
[衆院憲法審査会] 2月3日、幹事懇談会 日程めぐる協議折り合わず 継続協議に
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485473353.html
[衆院憲法審査会] 立民憲法調査会 中川会長「予算委中は審査会開催に応じず」
https://hazukinoblog02.seesaa.net/article/485370181.html
憲法審査会“予算案審議中も開催し議論を” 公明 北側憲法調査会長
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484953148.html
公明 北側憲法調査会長 国会開会中 憲法審 週1回開催し議論を
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/484323276.html
公明 北側憲法調査会長「緊急事態対応」議論進める必要
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/470497145.html
この記事へのコメント